Cloud Days Tokyo 2014春に行ってきました!

Cloud Days Tokyo 2014春に行ってきました!
http://expo.nikkeibp.co.jp/cloud/2014spring/

会場はホテルニューオータニ
http://www.newotani.co.jp/tokyo/info/access/index.html

事前申込みが必要で、入場券を印刷してこい!ってのはいいけど、受講するセミナー毎に受講券を一枚ずつ印刷するシステムってのは無いわ~。
一応、クラウドやスマホのイベントのはずなのだが…。(^_^;)
受付なんかも手際が悪すぎてビックリした!
2014-02-26 09.53.20

一番最初に受けた「80分でばっちり理解するSDN(Software Defined Network)」というセミナーも講師が交通渋滞で遅刻(^_^;)
別の人が「SDN市場について」
2018年には40%程度までネットワークがSDNに置き換わると予想。
SDNが注目されるのは、コスト削減・構築スピード削減の2要素による。
10分位で交代

SDNとはなんぞや?
SDNは、仮想化されたネットワーク。つまり一台のハードウェアで複数のOSを仮想化して運用するように、同じ発想で全てソフトウェアでネットワークも構築できないか?のが始まり。

OpenFlow 外部からのパケット処理ルールをプログラミングする仕組み
(単なるプロトコルでありフレームワークにすぎない)

OpenFlowコントローラ=CPU
OpenFlow-Enabledスイッチ=実際にパケット転送する

などなど色々説明してくれたけど、80分はやっぱり長すぎ。ライトニングトークとは言わないまでも30分位に圧縮して欲しい。
2014-02-26 10.03.41

「スマートデバイスはどうビジネスに活用する?スマートデバイス活用最前線のご紹介」
これも自社の商品「moreNOTE」 を使えば~的なセミナーだった。
ちなみにセミナーを一回受ける毎に、小さな紙コップのコーヒー交換券が貰える、セコい(苦笑)
2014-02-26 10.05.16

段々とセミナーに飽きてきたので、展示会の方に行ってみる。
残念ながら写真撮影やwifi(展示物に悪影響があるため)が禁止されていたので写真は無いです。

展示会だけあってノベルティ(粗品)がガンガン配布されているのですが、ノベルティを受け取ると首から下げている入場バッチのバーコードを読み取られて、個人情報が抜き取られます(苦笑)
ノベルティも無料じゃ渡さん!って感じですね~。
2014-02-26 18.29.33

展示スペースの端にあったメインシアターでは日経の各雑誌の人たちが、30分のトークをしていました。
http://expo.nikkeibp.co.jp/cloud/2014spring/specially.html

特に“「機械学習革命」に備えよ”というセッションは、かなり熱かった!
Googleが発表する研究論文が大規模機械学習ばかりになり、これからは人間がアルゴリズムを考えてプログラミングするというより
機械(プログラム)に、大量のデータログを学習させ、機械(プログラム)自身が最適解(アルゴリズム)を導くようになっていくという話でした。

具体的には、
1,将棋プログラマは大量の過去ログを読み取り、最善手を考えたり
2,Lang-8(らんげーと)というユーザ同士が外国人が書いた母国語を採点しあうというSNSの何十万件というログから、自動添削プログラムを作ったり
3,ブレインベーカリーという画像認識による焼き立てパンのレジなど、(同じ種類のパンを10個くらいサンプルとして認識させると、パンの特徴を自動的に読み取ってくれる)
4,ディープラーニング。これも画像認識の一種で、画像をドンドン分解していき、それらの組み合わせから画像を「猫」「車」といったカテゴリーに分けて行く手法。

などなど、ここ二日間のセミナーで一番面白かった(^_^)/