EC-CUBEプラグイン開発その5,プラグインを開発していて削除できなくなった時 admin 12年前 EC-CUBEプラグイン開発その5,プラグインを開発していて削除できなくなった時 インストールされたプラグインのファイルは以下のパスにあります。 htdocs\eccube\data\downloads\plugin しかし、エクスプローラーから削除しても表示は消えません。 データベースにも記録されているからです。 dtb_pluginテーブルにプラグインの情報が登録されています。 dtb_plugin_hookテーブルにプラグインで使われているフックポイント一覧が登録されています。 とりあえず、どちらも初期化して0レコードにすると表示も消えます。 関連記事 WordPressの関連記事表示プラグイン(WordPress Related Posts)を導入してみた。 EC-CUBEにも、実はWebAPIがあった! EC-CUBEプラグイン開発その6,好きな場所に”hello, world”と表示してみる。 EC-CUBEで自作ブロックを作ってみた EC-CUBEのカートを外部から操作してみる。 laravelにおけるRestfulなController記述について