ランチパスポートを使って、青蓮@虎ノ門の「麻婆あんかけ土鍋ごはん(850円→500円)」を食べてきた。

ランチパスポートを使って、青蓮@虎ノ門の「麻婆あんかけ土鍋ごはん(850円→500円)」を食べてきた。 正直言ってハズレだった・・・。 http://tabelog.com/tokyo/A1308/A130802/131 続きを読む ランチパスポートを使って、青蓮@虎ノ門の「麻婆あんかけ土鍋ごはん(850円→500円)」を食べてきた。

アマゾンで買ったミートソフター(肉の筋切り器)を買って試してみた。確かに結構柔らかくなった。

アマゾンで買ったミートソフター(肉の筋切り器)を買って試してみた。確かに結構柔らかくなった。 どの位、筋切りしたらイイのか説明書に書いてなかったので適当にグサグサしてみた。 肉のハナマサで購入した100g当たり150円の 続きを読む アマゾンで買ったミートソフター(肉の筋切り器)を買って試してみた。確かに結構柔らかくなった。

「鈴木先生」で有名な武富健治先生による最新作「惨殺半島赤目村」(全2巻)を読んでみた。

「鈴木先生」で有名な武富健治先生による最新作「惨殺半島赤目村」(全2巻)を読んでみた。 第一話はWEBで読めます。「あいさつは大事・・・!!」 http://comic-earthstar.jp/author/detai 続きを読む 「鈴木先生」で有名な武富健治先生による最新作「惨殺半島赤目村」(全2巻)を読んでみた。

amazonで貝印ヘルシーミンサー(ひき肉機) DK-0580を買ってみた。

amazonで貝印ヘルシーミンサー(ひき肉機) DK-0580を買ってみた。 プラスチック製とはいえ、1700円は安い。 ひき肉は包丁で叩いて作ってもいいし、そんなに頻繁に必要なものでもないけど、これくらい安いなら試して 続きを読む amazonで貝印ヘルシーミンサー(ひき肉機) DK-0580を買ってみた。

虎ノ門にある光村(みつむら)で「海老かき揚げ丼(ランチパスポートで1100円→500円)」を食べてきた。料理よりも店員の方がインパクトがあった(苦笑)

虎ノ門にある光村(みつむら)で「海老かき揚げ丼(ランチパスポートで1100円→500円)」を食べてきた。料理よりも店員の方がインパクトがあった(苦笑) 野菜は茄子のみで、プリプリの海老がたっぷりの天丼が注文してさっと出て 続きを読む 虎ノ門にある光村(みつむら)で「海老かき揚げ丼(ランチパスポートで1100円→500円)」を食べてきた。料理よりも店員の方がインパクトがあった(苦笑)