Oculus Rift DK2に引き続き、leap motion(赤外線で手の動きをキャプチャするkinect的な入力デバイス)を注文してみた。

Oculus Rift DK2に引き続き、leap motion(赤外線で手の動きをキャプチャするkinect的な入力デバイス)を注文してみた。 amazonでも【国内正規代理店品】にて9072円で買えるけど、本家で売っ 続きを読む Oculus Rift DK2に引き続き、leap motion(赤外線で手の動きをキャプチャするkinect的な入力デバイス)を注文してみた。

Oculus Rift DK2が届いたので色々と遊んでみた。注文からちょうど一週間で届きました!

Oculus Rift DK2が届いたので色々と遊んでみた。注文からちょうど一週間で届きました! 日本には優先的に出荷しているという話だが、確かに思ったよりも早かった。 中国から発送されて、香港を経由して日本に到着。週末 続きを読む Oculus Rift DK2が届いたので色々と遊んでみた。注文からちょうど一週間で届きました!

初音ミクの目薬を買ってみた。

初音ミクの目薬を買ってみた。 ずっと愛用している目薬は「アイストレッチ」 プログラマ家業が長いと、デスマーチ時には目が開かなくなり、ムリヤリ目薬をさしまくって、何とか仕事をしている時もあったり(^_^;) 目薬をさしすぎ 続きを読む 初音ミクの目薬を買ってみた。

勉強会の参加者集めについて

勉強会の参加者集めについて ATNDに登録してみたけど、意外と?集まらない・・・。 う~ん、自分一人で対応できる数には限りがあるので、あんまり大人数だと困るかな~と思ってたけど、参加者1~2人は悲しい。 先日のギークハウ 続きを読む 勉強会の参加者集めについて

ギークハウス秋葉原でペッパー(softbankが作った人型ロボット)開封の儀をやるというので見に行ってみた。

ギークハウス秋葉原でペッパー(softbankが作った人型ロボット)開封の儀をやるというので見に行ってみた。 金曜日にも見たけど、やたらとペッパーに縁のある週末だった(^_^;) Pepperとは 箱がなかなかにどデカい 続きを読む ギークハウス秋葉原でペッパー(softbankが作った人型ロボット)開封の儀をやるというので見に行ってみた。