「ゲームニクス」という造語を作ったサイトウ・アキヒロ氏の講演会&懇親会に行ってきた。

「ゲームニクス」という造語を作ったサイトウ・アキヒロ氏の講演会&懇親会に行ってきた。 kindleでゲームブックを出版した時に、コメントをくれた人が今回の会場で働いていた縁で、参加してきました! 立命館大学・映像学部教授 続きを読む 「ゲームニクス」という造語を作ったサイトウ・アキヒロ氏の講演会&懇親会に行ってきた。

ギークハウスで3Dプリンタのイベントがあったので、参加してみました。

ギークハウスで3Dプリンタのイベントがあったので、参加してみました。 クローズアップ現代でも3Dプリンタを取り上げられたり、いま盛り上がっている感じの3Dプリンタの実物を見る機会があったので行ってきました。 主催者曰く、 続きを読む ギークハウスで3Dプリンタのイベントがあったので、参加してみました。

神保町の書店グランデで、リアル脱出ゲーム「本屋迷宮からの脱出」をプレイしてきた。

神保町の書店グランデで、リアル脱出ゲーム「本屋迷宮からの脱出」をプレイしてきた。 “リアルゲームブックシリーズvol.1”というフレーズに引き寄せられて行ってきましたが、いわゆるゲームブック(選択肢を選んで14へ)みたい 続きを読む 神保町の書店グランデで、リアル脱出ゲーム「本屋迷宮からの脱出」をプレイしてきた。

映画「オズ はじまりの戦い」を見てきた。

映画「オズ はじまりの戦い」を見てきた。 前々から気になっていた「オズの魔法使い」のプレストーリーとなる映画を見て来ました。 3Dしかなったので、しょうがなく3D料金(2200円)で鑑賞(入場料1800円+3D代300円 続きを読む 映画「オズ はじまりの戦い」を見てきた。

ホビージャパン・アナログゲーム例会@ロール&ロールステーション秋葉原店に行ってきたよ!

今年から定期化するというので、早速行ってきました(^_^)/ お目当ては「星の王子さま」ボードゲーム。 NHKの「100分de名著」で見たばかりだったので気になっていた。 http://hobbyjapan.co.jp/ 続きを読む ホビージャパン・アナログゲーム例会@ロール&ロールステーション秋葉原店に行ってきたよ!