肉のハナマサで牛肩ロース1kgを買って、グリルパンで焼いてみた。 2019年6月14日 に admin が投稿 肉のハナマサで牛肩ロース1kgを買って、グリルパンで焼いてみた。 分厚すぎて、全然火が入らない…。30分くらい焼いた。 焼き立てだと、流石にジューシー。 ミートソフターを使ってみたけど、分厚すぎて切るのが大変! 翌朝の冷めてしっとりしたのも美味しい。 関連記事賞味期限切れ立て!マルヤス@大森に行って賞味期限切れ食品を買ってきた。牛バラブロックを出刃包丁で叩いてハンバーグを作ってみた!静岡の友人からトウモロコシ12本も送られて来たので、トウモロコシの天ぷらを作ってみたけど難しい!寒いので、自家製肉まんを作ってみた!嫁さんが新幹線に乗って静岡のイベントに行きたい!というので、子供をつれて「ドラえもん のび太の月面探査記」を見に行き、その足でタイヤ公園に連れて行った!嫁さんがイベントに行くので、一日子供の面倒を見る。回転寿司→動物園→ミートローフ作り