centos6.6にLaravel(PHPフレームワーク)+Sentry(会員管理機能)をインストールしてみた。

centos6.6にLaravel(PHPフレームワーク)+Sentry(会員管理機能)をインストールしてみた。

会員サイトを簡単に作れるPHPフレームワークと聞いて勉強中!

まず、Composer(PHPパッケージ管理ソフト, PHP専用のapt-getやyumみたいなやつ)をインストールします。

composerを使って、laravelプロジェクトを生成する。

※1 プロジェクト生成先のディレクトリはあらかじめ作成しておく必要がある(そこに移動してからコマンド入力した方が楽)
※2 laravelにはインストールという概念は無く、プロジェクトを作るたびにダウンロードしてくるっぽい。
※3 最後の4.2.*を入力しないと、最新版のlaravel5プロジェクトが作成される

とりあえず、laravel4の空プロジェクトがこれで生成されたはずなので、ブラウザからアクセスしてみる。
http://test.com/laravel/

403 Forbiddenでアクセスできない…。chmod -R 777とかしてもダメ~。
どうやら、http://test.com/laravel/public が正しいアクセスURLっぽい。
1

入力するURLが長いので、DocumentRootを書き換える。

# これでドメイン指定だけでlaravelにアクセス出来るようになった。
http://test.com/

サンプルページが表示されたけど、この後どうすればいいんだろう…。とりあえずマークをクリックしてみたら、単なるlaravel公式ページへのリンクだった…。
2

気を撮り直して、フレームワークお約束のルーティングでも試してみよう。
ルートにアクセスすると、このファイルでルーティングされるみたいなので、修正してみた。
/laravel/app/routes.php

ルーティングその1、文字列の表示

おお、超シンプルが画面が表示された(^_^;)
3

ルーティングその2、引数的な感じで、URLから文字列を渡してみよう。

http://test.com/user/suzuki でブラウザからアクセスすると、suzukiさんと表示される。

なんか、長くなってきたので、ここで一旦区切ろう。
Sentry(会員管理機能)は、次の投稿で~。