肉のハナマサでグリーンカレーの固形ルーが売っていたので作ってみた
肉のハナマサでグリーンカレーの固形ルーが売っていたので作ってみた 中身は普通のカレーの固形ルーだけど、香りがグリーンカレー! 具材は、鶏肉・ナス・パプリカのみ! タケノコは入れないのか? 700mlの水で煮込んで、固形ル 続きを読む 肉のハナマサでグリーンカレーの固形ルーが売っていたので作ってみた
本とか料理とかコンピュータとか
肉のハナマサでグリーンカレーの固形ルーが売っていたので作ってみた 中身は普通のカレーの固形ルーだけど、香りがグリーンカレー! 具材は、鶏肉・ナス・パプリカのみ! タケノコは入れないのか? 700mlの水で煮込んで、固形ル 続きを読む 肉のハナマサでグリーンカレーの固形ルーが売っていたので作ってみた
肉のハナマサで豚ホルモンが800g税抜590円で売っていたから、モツ煮を作ってみた 冷凍のは普通に売っているけど、冷蔵のホルモンミックスは珍しい。 ホルモンを下茹でして、野菜・キノコ・コンニャクと一緒にミソ味にする。 圧 続きを読む 肉のハナマサで豚ホルモンが800g税抜590円で売っていたから、モツ煮を作ってみた
秋になってくると果物が豊富になってくる。1パック税別299円イチジクの皮を向いてカッティング 食べるのは、こうやって少し割れてきた位なのが熟してて美味しい。 皮の向き方は、いくつかやり方があって 1, 手でバナナのように 続きを読む 秋になってくると果物が豊富になってくる。1パック税別299円イチジクの皮を向いてカッティング
サンマが安かったのでトマト煮を作って、クスクス(世界最小のパスタ)で食べてみた 1パック四尾298円(税抜)と激安! 今年は豊漁らしいので、安くなっているのね。 オリーブオイル&ニンニクに、人参・玉ねぎ・セロリの香味野菜 続きを読む サンマが安かったのでトマト煮を作って、クスクス(世界最小のパスタ)で食べてみた
牛バラの角煮を作った! 肉のハナマサで100g150円くらいの牛バラブロック1kgを買ってきて、角切りにする 焼き目をつける 10分くらいに水で煮込む 茹で汁は捨てる 圧力鍋に入れて、長ネギとかシイタケとか調味料とか色々 続きを読む 牛バラの角煮を作った!