php4のphp.iniを読む機会があったので、使われていたPHPディレクティブを調べてみた。

php4のphp.iniを読む機会があったので、使われていたPHPディレクティブを調べてみた。

ONになっていたPHPディレクティブは、以下の24種類

engine // apacheでのPHPタブの有効可
short_open_tag //省略タグの有効可。の他に でも動作する。
y2k_compliance // 2000年問題対応を強制
allow_call_time_pass_reference // 関数の引数が、参照渡しなら警告を出す
expose_php // HTTPヘッダにPHPバージョンを表示する
display_errors // 画面にエラーを表示する
report_memleaks // メモリーリークを表示
register_globals // フォームからサブミットされた値が、グローバル変数にセット(PHP5.4で削除)
register_long_arrays // $HTTP_*_VARS系のグローバル変数(PHP5.4で削除)
register_argc_argv // コマンドラインからの引数を、自動的に変数化
auto_globals_jit // 変数のJUST IN TIME(宣言時ではなく使用時にメモリ確保)
magic_quotes_gpc // フォームからサブミットされた値がエスケープ 「” → ¥”」「¥ → ¥¥」
enable_dl // 動的ロード機能
file_uploads // HTTPファイルアップロード を有効
allow_url_fopen // URLをファイルと同様に扱うか
odbc.allow_persistent // 持続的 ODBC 接続を許可
odbc.check_persistent // 再利用する前に接続が有効かチェック
mysql.allow_persistent // MySQL への 持続的接続
msql.allow_persistent // MySQLじゃなくて、mSQLなんてRDBがあったのか…。
pgsql.allow_persistent // ポスグレ
sybase.allow_persistent // サイベース
sybct.allow_persistent // Sybase-CT
ifx.allow_persistent // Informix
mssql.allow_persistent // MicrosoftのSQL Server