朝食にサンドイッチを作ろうとしたらマヨネーズが切れていたので、自家製マヨネーズを作ってみた
朝食にサンドイッチを作ろうとしたらマヨネーズが切れていたので、自家製マヨネーズを作ってみた マヨネーズの材料は、卵・お酢・油の3種類だけ(お好みで塩コショウやマスタード) お風呂くらいの温度で湯煎したボールに、常温の卵黄 続きを読む 朝食にサンドイッチを作ろうとしたらマヨネーズが切れていたので、自家製マヨネーズを作ってみた
本とか料理とかコンピュータとか
朝食にサンドイッチを作ろうとしたらマヨネーズが切れていたので、自家製マヨネーズを作ってみた マヨネーズの材料は、卵・お酢・油の3種類だけ(お好みで塩コショウやマスタード) お風呂くらいの温度で湯煎したボールに、常温の卵黄 続きを読む 朝食にサンドイッチを作ろうとしたらマヨネーズが切れていたので、自家製マヨネーズを作ってみた
花半@西新橋の和牛すじ煮込み定食(1000円)を食べてみた。こんなに牛すじ煮込みばかり食べたのは初めてかも…。 花半 ランチメニューはオール千円。店先にサンプルが並んでいる。 右端の山盛りサラダ定食も気になるが、とりあえ 続きを読む 花半@西新橋の和牛すじ煮込み定食(1000円)を食べてみた。こんなに牛すじ煮込みばかり食べたのは初めてかも…。
ベルギーレストラン「シェ・ミカワ」@赤坂の「仔羊のソテー(1200円、限定10食 粒マスタードソース)」パン用バターが美味かった。 シェ・ミカワ ちょっと変わったメニューが並んでいたので入ってみた。価格が書いてないのが入 続きを読む ベルギーレストラン「シェ・ミカワ」@赤坂の「仔羊のソテー(1200円、限定10食 粒マスタードソース)」パン用バターが美味かった。
浅間下@横浜のお祭りに行ってきた。子供達は超楽しんでたけど、親は疲れた…。 先日、ダンボールで送られてきたビワを実家に届けてから、お祭りへ~。 夏至が近いので19時位まで明るい。日中は30度近くまで気温が上がって6月に入 続きを読む 浅間下@横浜のお祭りに行ってきた。子供達は超楽しんでたけど、親は疲れた…。
馬に魚に@赤坂で、馬に魚に丼(馬刺し+刺し身の丼、1000円) 12時前後なのに誰も入ってこなくて静かで良かった 個室居酒屋 馬に魚に 赤坂見附店 550円のランチがあるのは魅力的! でも、せっかくなので、ここでしか食 続きを読む 馬に魚に@赤坂で、馬に魚に丼(馬刺し+刺し身の丼、1000円) 12時前後なのに誰も入ってこなくて静かで良かった