神田駅前にしては安めな中華居酒屋「鶴亀」で飲んでみた
神田駅前にしては安めな中華居酒屋「鶴亀」で飲んでみた 鶴亀 前に行ったら、満席で入れなかったので火曜の18時半に行ったらサクッと入れた。 外国人店員から、禁煙席・喫煙席のどっちにしますか?と聞かれた。これも時代の流れやな 続きを読む 神田駅前にしては安めな中華居酒屋「鶴亀」で飲んでみた
本とか料理とかコンピュータとか
神田駅前にしては安めな中華居酒屋「鶴亀」で飲んでみた 鶴亀 前に行ったら、満席で入れなかったので火曜の18時半に行ったらサクッと入れた。 外国人店員から、禁煙席・喫煙席のどっちにしますか?と聞かれた。これも時代の流れやな 続きを読む 神田駅前にしては安めな中華居酒屋「鶴亀」で飲んでみた
上野の吉池で、税抜650円の中落ち用マグロと2000円のカニを買ってきた この店は築地と同じで激安品は無く、スーパーには無い高品質の物が入手できる感じ。 スプーンでこそげ落とす、文字通りのネギトロ! 醤油とワサビと炊きた 続きを読む 上野の吉池で、税抜650円の中落ち用マグロと2000円のカニを買ってきた
洗足池公園で花見、屋台がたくさん並んでいて「春の桜まつり」って感じだった 微妙に交通の便が悪いので穴場 3/31(土)がギリギリ満開&晴天で丁度良かった 奥の桜山は、レジャーシートや敷物で座り込み禁止! でも、やっている 続きを読む 洗足池公園で花見、屋台がたくさん並んでいて「春の桜まつり」って感じだった
半年あるから余裕!と思っていた上野パスポートが3月末で使えなくなるので、慌てて上野に行ってきた。 ゴッホ展の時に買った上野パスポート。全くチケットを使ってない。 上野公園についたら、桜まつりをしていて人混みがスゴい! 御 続きを読む 半年あるから余裕!と思っていた上野パスポートが3月末で使えなくなるので、慌てて上野に行ってきた。
禄明軒(ろくめいけん)@築地で、カキフライ・ライス800円を食べてきた 禄明軒 春休み・桜満開・晴天のせいか、築地はいつも以上に大混雑! 場内の八千代・小田保も外国人観光客に占拠されている…。 禄明軒(ろくめいけん)に行 続きを読む 禄明軒(ろくめいけん)@築地で、カキフライ・ライス800円を食べてきた